LINEグループの解説、紹介を行いますLINE民の解説、紹介を行います。

荒らし団体とは?

主に実在するグループを破壊する迷惑行為を行う。団体の中には活動内容というものがあり以下の内容が含まれることが多い。
・破壊
・乗っ取り
・論争
・マクロ
・煽り
・拡散
・雑談  など...

破壊とは?

グループにいる人物をすべて退会される行為 荒らし団体の活動内容は基本的にこれである。

乗っ取りとは?

存在するグループの名前やグループ画像を団体名や団体イメージ画像に変更する行為。

論争とは?

主に宣戦布告の勝負条件等で使われることが多い。なお論争を専門的に行う団体は少ない。

マクロとは?

存在するLINEユーザーに対して、グループ無限招待を行い相手のスマホを重くする行為。マクロ隊というものもある。

煽りとは?

ユーザーを煽る行為。専門的に行う団体は少ない。

拡散とは?

荒らし団体や同盟団体の拡散文を拡散する行為。拡散文を連続して投稿する荒らしユーザーもいる。

雑談とは?

荒らし団体内に存在する支部(本部)であり雑談をする。関係ないユーザーへの害はない。

結局荒らし団体の主な活動内容は?

下記の表のとおりです。(10=活動多し 1=活動少し)
破壊乗っ取り論争マクロ煽り拡散雑談
10745228
ほとんどの団体は破壊と乗っ取りを中心に活動している。

役職は?

1団長、会長、総帥、総裁

・団体のTOP1
・主に団体の作成者がこの職を務める。
・宣戦布告の際1の役職の判断で今後の団体の生存が決まってくる。
※宣戦布告は別に解説
・団体TOPがTOP2以下の就任者を選ぶことが多い。
(団体によっては推薦や立候補システムを導入しているところもある)
・団体方針を決める
などなど‥ 団体の維持や勧誘管理を行う。

2副団長、副会長、元帥、副総裁

・団体のTOP2。
・TOPの補佐を務める。
・団体によっては2人設置することもある。
・たいてい本部に入ることができる。
・有名な団体でこの職につくことが出来れば知名度は確定的にもらえるだろう。
※知名度は別に解説

3最高幹部

・団体の政治に関わることができる。
・幹部室に招待される。

4幹部

・最高幹部と内容はほぼ一緒。団員の教育をすることがある。
・幹部室に招待される。

5団員、会員

・役職のない平社員的なポジション
・大抵の人はここからスタートして破壊実績に応じて昇格や降格する。
※これはあくまで編集者が荒らし団体に所属していた際の記憶を参考にしています。その為誤情報がある場合がありますがご了承ください。

宣戦布告とは?

団体長の権利や団体傘下をかけた戦いみたいなものである。
ほとんどのグループは団体の長期間継続して存在させるために「宣戦布告を受け付けない」表明をしている。

このように宣戦布告は受け付けたくないという団体が多いようだ。
宣戦布告には勝利条件と敗北条件がある。

宣戦布告の勝利条件

・団体TOPの降参
・強制から抜ける
・垢消し
・論破
・本部破壊
などなど‥
基本的にはこれがほとんどである。敗北は勝利条件を自団体にやられてしまうと敗北となる。

敗北時のペナルティー

・垢消し
・団体長権の剥奪、譲渡
・団体の結成禁止
・罰金
などと言ったペナルティーが課せられるが
これを強要させてはならない。犯罪になってしまう。特に金銭を要求する場合は恐喝罪が成り立つおそれがあるため大変危険である。

知名度とは?

荒らしユーザーの名前がどれだけ浸透しているかを可視化したもの。
基準はよくわからない。
集計者に応じて変わる。
☆10〜☆1まであり高いほうが有名ということになる。

■実際の知名度(表)

このページへのコメント

団長とか幹部とか書くなら面接官も入れとけばいいやん

0
Posted by LightNovel 2017年12月09日(土) 02:22:09 返信

家康が二かよww

0
Posted by 白虎 2017年11月28日(火) 19:40:36 返信

これ書いた人頭悪そうで笑う。
所々で文章崩壊してるし、必死に頭良い人ぶって書こうとしたのか知らないけど、使う必要のない言葉使ってみたりしてるとことかねwww

1
Posted by 尊師 2017年10月03日(火) 22:10:18 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます

閉じる
名前変えました。
LINEグループWikiから
LINE民、LINEグループWikiに変更しました。